ぶどう狩りに行ってきました

 10月14日(土)神宮寺観光果樹園にぶどう狩りに行ってきました。  秋田駅から電車に揺られて神宮寺駅に降りた後、のんびり田んぼのあぜ道を歩いて果樹園へ。受付を済ませて車に揺られ、ぶどう畑に着くと、そこには照り輝くシャイ […]

続きを読む

夏フェスありがとうございました

 8月2日(水)夕方に、ステップひろば夏フェスを開催しました。当日はたくさんの方が来場し、サン・パティオのひろばがにぎわいました。  スイカ割り、かき氷、わなげ、ボールダーツ、スーパーボール&水風船すくいと子ども […]

続きを読む

君の声が聴きたい

 先日、NHKきんよる秋田で『君の声が聴きたい』という番組が放送されました。秋田の若者の声を聴き、若者を応援したいという番組でしたが、これがとても感じることの多い時間でした。放送の最後に、ハナコの岡部大さんが「秋田の未来 […]

続きを読む

総会を終えて

 5月12日(金)NPO法人ステップひろばの総会が開かれました。今回の総会では昨年度のさまざまな活動の様子を振り返ったり、今年度の予定を確かめたりしました。  総会に参加してくだった大人の方はもちろん、大学生や高校生のボ […]

続きを読む

映画「こんばんは」「こんばんはⅡ」を見て

 先日、遊学舎で映画「こんばんは」「こんばんはⅡ」の上映会があり、行ってきました。この映画は夜間中学のドキュメンタリーです。夜間中学は、戦争だったり経済的な理由だったり何らかの理由で義務教育を受けられなかった人が夜間に通 […]

続きを読む

2023 君の居場所へ

 ステップひろばでは、2023年の活動が始まりました。皆さん、今年もよろしくお願いします。  さて、昨年は子どもたちのいろんな活動がありました。じっくりといろんなお話をし合った時間、サン・パティオの中庭を時間を忘れてかけ […]

続きを読む

秋色のサン・パティオ

 ステップひろばが入っているサン・パティオ大町がすっかり秋の色に染まりました。中庭の木々の葉が赤、黄、オレンジ……もう言葉では言い表せないほどたくさんの種類に色づいています。昨日は、秋晴れの空にもみじが映えていました。 […]

続きを読む

高校生のことば

 ステップひろばでは、大学生や高校生がボランティアとして一緒に活動してくれています。先週、1人の高校生がこう言いました。「今、進路があって忙しいけれど……先生、ボランティアがしたいです!」と。聞いてみると、ステップひろば […]

続きを読む

オニごっこでかけ巡る

 ステップひろばの中庭では樹々の木の葉が風に揺れています。  さて、昨日はその中庭からはじまり、サン・パティオ中をかけ巡りました。  タッチオニ、色オニ、そして氷オニ……小学生と一緒に走り回りました。すると、授業を終えた […]

続きを読む

親のつどいを開きました

 6月11日(土)ステップひろばでは、親のつどいを開きました。会の中では保護者の皆さんから日ごろ感じているいろいろなお話をうかがうことができました。  お話の中で何度か「居場所」という言葉が出てきたのが印象的でした。子ど […]

続きを読む